自宅用フィットネス器具ブランド「STEADY」、背もたれ付きフィットネスバイクを11月20日(金)より販売開始

株式会社マドゥレスのプレスリリース

自宅用フィットネス器具ブランド「STEADY」を販売する株式会社マドゥレスは本日より、背もたれ付きフィットネスバイクを自社サイト、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング、au PAYマーケットにて販売開始いたします。
 
2014年の設立以降、「心身ともに健康かつ自分らしく生きられる社会の実現」をビジョンに自宅用フィットネス器具を展開する「STEADY」のブランド累計販売数は10万点を突破。このたび、総合通販サイトのカテゴリランキングで一位を獲得したフィットネスバイクに、背もたれが付いた新商品が登場しました。 

STEADY 背もたれ付きフィットネスバイクの特長

  • 背もたれ付きで体に優しく長時間運動。安全設計で高齢者の方にも安心。

新たに追加された背もたれは、広めの安全設計でリハビリや高齢者の方にも安心してお使いいただけます。背もたれを使用することで、足腰の負担を減らし、長時間トレーニングすることが可能になります。なお、自転車のように上体を起こすアップライト(直立)での使用にも簡単に変更でき、強度の違う2種類のトレーニングを楽しむことができます。

  • 自宅で本格トレーニング。”ながら”トレーニングで隙間時間を有効活用!

働き方や休日の過ごし方が大きく変わったwithコロナ時代。トレーニング=ジムという概念を捨て、自宅で気軽に運動する習慣をつけましょう。STEADYの背もたれ付きフィットネスバイクは、タブレットホルダ搭載。読書や映画鑑賞をしながら、また大切な人と通話しながら運動を楽しむことができます。摩擦音のないマグネット負荷方式を採用し、あらゆる部品にこだわり不安定なシートから発生する騒音や衝突音を徹底的に排除。あなたの生活習慣にストレスなく溶け込みます。 

  • 一台で有酸素と筋肉トレーニングが可能。16段階の強度で家族みんなでフル活用!

フィットネスバイクは、下半身を中心に、背中(脊柱起立筋)、体幹といった大きな筋肉を使い効率良くカロリー消費できます。さらに、体力や運動の目的に応じて負荷(16段階)を設定したり、身体の大きさに合わせてサドル(7段階)やペダルベルト(6段階)の調整ができるため、ご家族皆さんで一台をフル活用していただけます。

  • 心拍数が測れるグリップセンサーや、操作性・視認性にこだわったモニタ搭載

ダイエットに効果的な有酸素運動には、心拍数の計測が必須です。お求めやすい価格でも、グリップセンサーの設置にこだわり、あなたのダイエットをサポートします。さらに、操作性と視認性を追求したモニタなど、細部までこだわりました。

フィットネス大好きメンバーが集まる当社では、他社製品を取り寄せ「自分自身が使いたいフィットネスバイク」をテーマに議論を重ね商品開発を行いました。

フィットネスバイクの正しい漕ぎ方をマスターすれば、股関節から頭まで繋がる脊柱起立筋が刺激され、ポジティブ思考になるドーパミンや、幸せホルモンと呼ばれるセロトニンなどの脳内物質が分泌されます。ぜひ、STEADYの商品で心身ともに元気で健康な生活を送りましょう。

【STEADYの生産工場について】

【フィットネスブランド「STEADY」について】
https://steadyjapan.com/

株式会社マドゥレス 2014年設立。

「心身ともに健康かつ自分らしく生きられる社会の実現」をビジョンに、自社商品開発・メディア運営をしています。フィットネス好きな弊社メンバーが日々研究しながら、本物志向を虜にする逸品をご提案します。

「STEADY」は、”Slow but steady wins the race”ということわざに由来しています。直訳すると「ゆっくり、だが着実に」つまり「継続は力なり」という意味です。フィットネスはまさにこの言葉がぴったりです。
また、Steadyには「決まった恋人」という意味もあります。弊社STEADY製品も、自分らしく輝くあなたに寄り添える、そんな存在でありたいと願っています。

STEADYのロゴは、筋トレの代名詞「逆三角形の体」をモチーフにしているのと、「ゆっくり、だが着実に」努力を積み重ねるイメージでデザインを考えました。

【STEADY製品】
懸垂マシン・フィットネスバイク ・トレーニングチューブ・フォームローラー が、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングでカテゴリランキング1位獲得!たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

【筋トレグッズ会社社長による筋トレ情報メディア「ゴリペディア」】
https://goripedia.com/
最高月間50万PVを突破。
部位別筋トレ法や、効果的な食事法など筋トレに関する情報が盛り沢山です。
 

 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。