コロナ禍後初の全国大会開催を目指して!テニス界で作る高校3年生の全国大会を11月に開催へ!

株式会社Nexusのプレスリリース

 テニス・パデルのコーチ派遣や育成を行う株式会社Nexus(代表取締役 髙松伸吾、以下「弊社」)は、国内最大級のテニス専門サイトtennis365.net(運営会社:株式会社フュービック、代表取締役 黒川 将大、詳細は下に記載)と共同で「高校3年生のテニスプレーヤー」に「全国大会」で3年間の集大成として欲しいとの想いから「STAY CHALLENGE」プロジェクトを2020年6月にスタートします。
 新型コロナウイルスの影響で全国大会への参加の機会を失った高校3年生のために、このプロジェクトが「全国高3テニス チャレンジトーナメント」にて2020年9月~10月に「地方大会」、11月に「全国大会」を準備。高校3年生がこの大会に参加できるというものです。
 大会会場では「プロテニス選手によるレッスン・講演」や「成績優秀者への副賞」など参加者が喜べる特典も用意します。大会開催資金は、クラウドファンディングや寄付の募集で賄う予定で、選手には交通費も支給することを検討します。また、コロナウイルス対策としてコロナウイルス除染実績のある一般社団法人日本特殊清掃隊による会場の除染消毒も実施予定です。

■史上初のインターハイ中止。高校3年生に挑戦できる場所を!
 2020年、新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的として、あらゆる年代・レベルのテニストーナメントが3月以降中止されており、史上初めて今夏のインターハイ(全国高校総体)が中止、全日本ジュニアテニス選手権大会も中止になりました。このままでは大会に向けて努力をしてきた最終学年の高校3年生は成果を発揮できずに卒業することになってしまいます。
 弊社は、テニスを通して成長し、仲間と出会い、豊かな人生を送ることができている大人たちから、これから大人になる高校3年生に、挑戦し・努力の成果を発揮し・活躍する場所となる全国大会をプレゼントしたいという想いで、STAY CHALLENGEプロジェクトを企画しました。

プロジェクトの発起人であるNexus代表 髙松伸吾(札幌藻岩高校テニス部、早稲田大学庭球部卒業)のコメント
 このプロジェクトは高校3年生のために行うものです。同様のプロジェクトを企画されている企業・団体の方々が、各々で大会を開催するのではなく、力を合わせて高校3年生のための大会を開催できればと考えております。各団体が協力しあって、高校3年生に「全国大会」をプレゼントできることを願っています。

■高校3年生が歓喜のコメント「練習する気力が沸いた」「絶対開催して欲しい!」

    渡部 千歳さん(現役高校3年生・ウイニングショット所属ジュニアテニスプレーヤー)

「今回の大会の話を聞いて、また練習する気力が湧いてきました。ジュニア最後の年、絶対に大会を開催してもらいたいです!」

また、アンビシャスコート所属の高校3年生3名からは、
「コロナでインターハイや選抜などがなくなってしまったのでこの大会で今までやってきた成果を発揮できるように頑張ります!」(下天摩 輝さん)
「軒並み大会が無くなっていく中で試合する機会を与えてくださる運営の人たちに感謝です。全力で頑張ります。」(藤川 侑志郎さん)
「大会がなくなっていく中でこのような大会が開催されると知り嬉しく思っています。練習してきたことを無駄にしないよう頑張ります!」(若狭 蘭丸さん)

   練習に励むアンビシャスコートの高校3年生(下天摩 輝さん、藤川 侑志郎さん、若狭 蘭丸さん)

■大学テニス関係者も招聘し、パフォーマンス披露の場に
 インターハイやジュニア選手権大会が中止になり、テニス部名門大学のスカウトは選手の実際のプレーを参考にできないまま評価せざるを得ない状況です。
 私どもはこの大会に大学のテニス関係者を招いて、高校3年生のパフォーマンス披露の場としても活用してもらいたいと考えております。既にいくつかの大学から賛同もいただいております。

日本大学テニス部 山田眞幹(マサモト)総監督のコメント
「選手の実力を実際に見る場がない状況でのリクルートだったが、実際のプレーを見る機会があるのは非常にいいこと。是非、現地に行って参考にしたい」

「全日本大学対抗テニス王座決定試合」上位常連大学監督らも「本大会でのプレーを参考にしたい」とコメントしています。
 
■「STAY CHALLENGE」プロジェクトは参加者が喜ぶ特典も
本プロジェクトでの大会開催概要は以下になります。
【大会開催概要】
大会名:「全国高3テニス チャレンジトーナメント」
対象:全国の高校3年生
開催時期:地方大会(9~10月)、全国大会(11月)
会場(調整中):全国の民間テニスコート
試合形式:男女シングルスのみ(コロナウイルスのリスク抑えるため)
参加者特典:会場でプロテニス選手によるレッスン・講演や成績優秀者には副賞も予定
クラウドファンディング:tennis365.netの公式サイトにて募集予定
大会要項詳細・エントリー方法:7月中にtennis365.netおよび大会公式サイト(7月公開)にて発表し、WEB申込受付を開始予定

■新型コロナウイルス除菌の最先端技術でコロナウイルス対策も万全
 本プロジェクトのコロナウイルスの感染予防対策として一般社団法人日本特殊清掃隊(以下、日本特殊清掃隊)による会場の除染消毒とを行います。日本特殊清掃隊は公的3機関(アメリカ疫病予防管理センター・世界保健機関・厚生労働省)から認定を受け、大型客船の除染消毒を感染者ゼロで行った唯一の企業です。
日本特殊清掃隊の新型コロナウイルス対策についてはこちら→
https://www.tokusyuseisoutai.jp/service/covid19.html

 
 また、参加者約80名の全日本パデル選手権でも「コロナウイルス感染者0」の実績を誇る日本パデル協会の運営ノウハウも活用します。
 ただし、あくまでも本大会は安全性を最優先し開催します。新型コロナウイルスの状況・国の方針によっては開催を中止する可能性もあります。

■主開催企業について
主催・企画:株式会社Nexus

代表者:代表取締役 髙松 伸吾
所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-7-12 エーデル青山2D 
TEL:03-6434-5215
事業内容:
 ファイナンシャルプランナーに対する教育・研修
 生命保険募集人に対する教育・研修
 住宅業界での講演会業務
 保険会社での講演会業務
 教育機関及び民間スポーツクラブのコーチング及びコンサルティング
 URL: https://www.nexus-c.net/index.html

▼Nexusスポーツ事業部(https://www.nexus-c.net/sports.html
・テニス事業:
  Nexusでは指導歴の長い質の高いコーチの派遣を行っています。即戦力となるだけではなく、テニスク
  ラブ様のポリシーに基づいた指導が出来るので採用コストの削減を可能としています。
・パデル事業:
  パデルとはスペイン発祥のテニスとスカッシュを合わせたような新しいラケットスポーツ。Nexusでは
  東京初のパデルスクール「パデル東京」へパデルコーチの派遣も行っています。

共催・広報・クラウドファンディング:tenis365.net(株式会社フュービック運営)
運営会社:株式会社 フュービック
代表者:代表取締役社長 黒川 将大
所在地:東京都新宿区百人町 1-13-1 ローズベイ新宿ビル2F
設立:1993年10月
資本金(資本準備金を含む):4億8千15万6595円
事業内容:フィジカルフィットネス/スポーツメディア/リゾートホテル/リラクゼーション
FUBIC URL:https://fubic.com/

▼「tennis365.net」とは(https://tennis365.net/

 国内最大級のテニス専門サイト。2004年のサービスイン以来、テニスの最新ニュースや、サークル管理ツールを始めとするサービスを提供。日々テニスファンに向けた情報の発信を行っています。

■事務局ではインターハイ中止で絶望していた高校生がこの大会で光明を見出だした選手への取材もお手伝いいたします。

■お問合せはこちら
株式会社Nexus スポーツ事業部
e-maill:sports@nexus-c.net
TEL:03-6434-5215(平日10:00~18:00)
FAX:03-6434-5216
担当:事務局

 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。