長谷部区長、夏野剛氏、小柳ルミ子氏、平田正俊氏ら登壇!ミートアップ『公園空間がつくる新しい価値』開催

一般社団法人渋谷未来デザインのプレスリリース

一般社団法人渋谷区未来デザイン(以下、渋谷未来デザイン)は、2018年9月にスポーツとエンターテイメントの拠点でもあり、地域コミュニティの拠点、また防災拠点をも兼ねるスタジアムを代々木公園内に建設する構想「SCRAMBLE STADIUM SHIBUYA」を発表しました。これまでは同構想をベースにワークショップや各パネリストが意見を交わす場などを設け、様々な角度からご意見をいただいてきました。
今回は構想から一年、これまでの取り組みの成果や課題の共有に加え、今後の事業展開スケジュールを発表するミートアップを「SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA(※)」内のプログラムの一部として9月22日(日)に渋谷ヒカリエで開催します。

当日は、スタジアムのイメージムービーの初披露や今後の展開スケジュールなど事業進捗共有のみならず、第一部には渋谷区長の長谷部氏、ドワンゴ代表取締役社長の夏野氏、NewsPicks取締役の佐々木氏、早稲田大学教授の間野氏を迎え、第二部にはサッカー好きで知られるタレントの小柳ルミ子氏、スタジアムなどの芝生維持管理のプロである池田氏、NTTドコモのスポーツ&ライブビジネス推進室長 馬場氏、DAZN経営のPerform Investment Japan平田氏をお招きし、トークセッションを実施する予定です。

【開催概要】
日時   :2019年9月22日(日) 16:00〜19:00(受付:15:45〜)
会場   :渋谷ヒカリエ 8/COURT(東京都渋谷区渋谷2-21-1 8階)
参加費  :無料(下記URLのチケットサイトよりお申し込みくださいませ。)
https://siw2019-sssp.peatix.com
※SIWのDDSチケットをお持ちの方はお申し込みいただかなくて構いません。
※お席に限りがございますので、立ち見となる可能性がございます。
※メディアが入りますので、写真・動画に映り込む可能性がございますことをご了承ください。
構想HP  :https://scramble-stadium.tokyo

プログラム:
・田根剛氏を含む多くの人々からの応援メッセージムービー:20分
・第1部トークセッション:50分
・質疑応答:10分
・フォトセッション:5分
―5分休憩―
・第2部トークセッション:50分
・質疑応答:10分
・最新イメージムービー公開:5分
・渋谷未来デザインによる事業進捗報告プレゼンテーション:20分
・フォトセッション:5分
 

(※)SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2019
「多様な未来を考える12日間」として、9月11日(水)~22日(日)にかけて渋谷~原宿~表参道エリアを中心に、多拠点でカンファレンスや体験プログラムを行う都市回遊型イベント。今年で2年目を迎える本イベントのテーマは「NEW RULES.~新しい価値観~」。トークセッション、 ワークショップ、ミートアップなどのプログラムで、多様な未来を考える12日間。社会人、学生、男女、年齢に関係なく、誰でも興味を持って参加いただけるイベント。URL:https://social-innovation-week-shibuya.jp/

チケット購入先
Peatix(ピーティックス)https://siw2019tickets.peatix.com
e+(イープラス) http://eplus.jp/siw2019/

【登壇者プロフィール】(五十音順)
<第1部>

佐々木 紀彦氏(株式会社ニューズピックス 取締役 新規事業担当)
慶應義塾大学総合政策学部卒業、スタンフォード大学大学院で修士号取得(国際政治経済専攻)。東洋経済新報社で自動車、IT業界などを担当。2012年11月、「東洋経済オンライン」編集長に就任。リニューアルから4カ月で5301万ページビューを記録し、同サイトをビジネス誌系サイトNo.1に導く。著書に『米国製エリートは本当にすごいのか?』『5年後、メディアは稼げるか』『日本3.0 2020年の人生戦略』がある。
 

夏野 剛氏(株式会社ドワンゴ 代表取締役社長、
慶應義塾大学 政策・メディア研究科 特別招聘教授)

インターネットビジネスモデル「iモード」サービスを立ち上げ、ビジネスウィーク誌にて世界のeビジネスリーダー25人の一人に選出される。現在は、慶應大学で教鞭をとる傍ら、上場企業の取締役を複数社兼任。東京オリンピック・パラリンピック組織委員会参与、経産省や内閣府で各種委員も務める。2019年2月株式会社ドワンゴ代表取締役社長に就任。

 

 

長谷部 健氏(渋谷区長)
株式会社博報堂退社後、ゴミ問題に関するNPO法人green birdを設立。原宿・表参道から始まり全国60ヶ所以上でゴミのポイ捨てに関するプロモーション活動を実施。
2003年に渋谷区議会議員に初当選、3期12年務める。
2015年渋谷区長選挙に無所属で立候補し、当選。現在2期目。

 

間野 義之氏(早稲田大学スポーツ科学学術院教授、博士)
専門はスポーツ政策。博士(スポーツ科学)。早稲田大学スポーツビジネス研究所所⻑。1991 年に三菱総合研究所に入社。中央省 庁・地方自治体のスポーツ・教育・健康政策の調査研究に従事。2002 年 退職し早稲田大学人間科学部助教授。学部の発展改組にともない現在に至る。著書に『スポーツビジネスイノベーション』日経BP社、『2019・2020・2021ゴールデンスポーツイヤーズが地方を変える』徳間書店など。

<第2部>

 池田 省治氏(株式会社オフィスショウ 代表取締役)
武蔵工業大学土木工学科を卒業後、1984年に株式会社 オフィスショウを立ち上げる。NFLグラウンドキーパー ジョージトーマ氏より技術取得。
日本サッカー協会グリーンプロジェクトメンバー、日本サッカー協会施設委員、NPO法人グリーンスポーツ鳥取技術顧問などにも従事。
日本にアメリカ同様のスポーツターフ専門グランドクルーを育てるべく現在に至る。スタジアや陸上競技場、野球場、Jリーグチーム練習場など約31面、校庭・園庭など約13箇所の芝生維持管理を行なっている。
 

小柳ルミ子氏(歌手、女優)
宝塚音楽学校を首席で卒業しNHK連続テレビ小説「虹」で女優デビュー
翌年1971年に歌手デビューをし、同曲で日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞。2018年には大河ドラマ「西郷どん」に由羅役で出演し注目を集める。
更に2018年FIFAワールドカップ ロシアではフジテレビのスペシャルサポーターに就任しワールドカップを盛り上げる。年間2000試合を鑑賞するほどの無類のサッカー好き。その知識の豊富さに関しては関係者も驚くほど!2020年には芸能生活50周年を迎える。

馬場 浩史氏(株式会社NTTドコモ スポーツ&ライブビジネス推進室長)
1992年 NTT(持株会社)入社。マルチメディア分野におけるマイクロソフト社との協業、ISDNやフレッツ光の販売促進、コーポレートベンチャーキャピタル等の業務に携わる。2015年 NTTドコモへ転籍し、インバウンド向けビジネス企画等の新規事業開発を担当。並行して、同社 スポーツ&ライブビジネス推進室の新設準備に関わり、2017年7月 同室 ビジネス戦略担当部長に就任。2018年7月より現職。
 

平田 正俊氏(Perform Investment Japan株式会社
ヴァイスプレジデントアクティベーション)

広告代理店や外資系テレビメディアを経験し、2017年にPerform Investment Japan 株式会社に入社。日本におけるDAZN(ダゾーン)の事業を担当し、主にJリーグとのパートナーシップを統括している。
 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。