野球殿堂博物館「野球で自由研究!2021」 開催!(小学生が楽しみながら野球をテーマに自由研究ができるよう、全国どこからでも参加できるオンラインイベントや、「用具の今昔」をテーマとした展示を実施!)

公益財団法人野球殿堂博物館のプレスリリース

「野球で自由研究!2021」「野球で自由研究!2021」

  • 会期 2021年7月17日(土)~8月29日(日)
  • 主催 公益財団法人 野球殿堂博物館
  • 協力 一般社団法人 日本野球機構、株式会社 NPBエンタープライズ
  • http://baseball-museum.or.jp/jiyu-kenkyu/

野球殿堂博物館では、小学生の自由研究をサポートする夏休み恒例企画「野球で自由研究!」を開催します。小学生が楽しみながら野球をテーマに自由研究ができるよう、「用具の今昔」をテーマとした展示や、「記録のつけ方」、用具、変化球のひみつ等に関連した様々なオンラインイベントを行う予定です。
 

  • 用具の今昔

企画展示室にて、明治時代から最新の野球用具まで、ボール、バット、グラブ、ユニホームの進化を、実物を通して紹介します。特に、少年軟式野球の最新用具を多数展示予定です。
 

  •  図書室

図書室では、自由研究の参考になりそうな野球に関する図書、雑誌などを所蔵しています。当館スタッフが、自由研究に関する相談を承ります。
 

  • 「野球で自由研究! 2021ポータルサイト」

野球をテーマとした自由研究の参考になる情報をたくさん集めた、ご自宅での自由研究の参考になるウェブサイト(http://baseball-museum.or.jp/jiyu-kenkyu/)を開設。
 

  • オンラインで自由研究

※Zoomを使用。PCやタブレットでのご参加を推奨します。
※参加費は各1,100円です。
※受付は当博物館ホームページで行います。
※それぞれのイベントの締切は締切日の17時までです。
※定員となり次第受付終了となります。
※小学生向けのイベントです。
※申し込まれた方向けに、1週間の見逃し配信を予定しています。

1.野球の記録をつけてみよう!
日時 ①7月18日(日)②7月24日(土)両日とも11:00~12:30
締切 ①7月11日(日)②7月17日(土)
対象 小学生
講師 元セ・リーグ記録部長 石井重夫氏
定員 小学生490名予定
参加費 1,100円
申込  https://baseball-museum.or.jp/item/ev-score-2021summer/

野球のスコアの付け方を、プロ野球(NPB)セ・リーグの石井元記録部長がわかりやすく教えます。一般的に使われる「早稲田式」のスコアのポジション表記、投球記号(ストライクやボールなど)、プレー記号(アウトカウント、三振や四球など)等を紹介した後、実際の試合の映像を見ながら講師と一緒に記録用紙に記入していく予定です。実際のホワイトボードを使用して記入方法を解説するため、PCやタブレットでのご参加を推奨します。

野球の記録をつけてみよう!(昨年の様子)野球の記録をつけてみよう!(昨年の様子)

2.~スポーツや勉強もどんどん上達!~「こころ」をきたえる
日時 7月22日(木)13:00~14:00
締切 7月15日(木)
対象 小学生
監修 佐藤雅幸 氏(修三チャレンジ/専修大学)
構成 専修大学文学部ジャーナリズム学科齋藤実ゼミナール
協力 専修大学スポーツ研究所(SUIS)
定員 小学生490名予定
参加費 1,100円
申込 https://baseball-museum.or.jp/item/ev-mental-2021summer/

専修大学の全面協力で、「メンタルコーチ」と齋藤ゼミの大学生が、身近にあるモノを使いながら心(メンタル)をきたえるトレーニングプログラムを紹介します。野球だけでなく、スポーツ全般や勉強にも役立つイベントです。

 ~スポーツも勉強もどんどん上達!~「こころ」をきたえる ~スポーツも勉強もどんどん上達!~「こころ」をきたえる

 

3.ボールはなぜ曲がる?
日時 7月31日(土)11:00~12:00
締切 7月24日(土)
対象 小学生(5年生以上推奨)
講師 中京大学 スポーツ科学部 桜井 伸二 教授
定員 小学生490名予定
参加費 1,100円
申込 https://baseball-museum.or.jp/item/ev-breakingball-2021summer/

ピッチャーの投げる変化球は、どうして曲がるの?
子どもたちのギモンに、中京大学の桜井先生が実験映像などを交え、わかりやすく解説します。

【桜井伸二先生のご紹介】
1955 年岐阜県生まれ。東京大学大学院(教育学研究科)博士課程中退、教育学博士。室伏 広治氏、松田丈志氏らの大学院における指導教員で、スポーツバイオメカニクスの研究者。現在、日本バイオメカニクス学会会長、国際スポーツバイオメカニクス学会理事を務めています。『投げる科学』(大修館書店 1992 年)などの著作や、野球のボールの回転に関する論文を執筆されています。

 ボールはなぜ曲がる?(桜井伸二先生) ボールはなぜ曲がる?(桜井伸二先生)

ボールはなぜ曲がる?(過去に対面で開催した際の様子。今回はオンラインで開催)ボールはなぜ曲がる?(過去に対面で開催した際の様子。今回はオンラインで開催)

4.バット製作実演
日時  8月6日(金)13:00~14:00
締切  7月30日(金)
対象  小学生
協力  ミズノ株式会社
定員  小学生490名予定
参加費 1,100円
申込 https://baseball-museum.or.jp/item/ev-bat-2021summer/

ミズノ株式会社のご協力により、岐阜県養老町にあるバット工場から生中継。クラフトマンによるバット製作の実演に加えて、材質やつくり方、形のちがいなど、バットにまつわる色々な質問にお答えする予定です。

バット製作実演(過去に対面で開催した際の様子。今回はオンラインで開催)バット製作実演(過去に対面で開催した際の様子。今回はオンラインで開催)

5.グラブ先生の夏休み特別授業
日時 8月8日(日)11:00~12:00
締切 8月1日(日)
対象 小学生
協力 ミズノ株式会社
定員 小学生490名予定
参加費 1,100円
申込 https://baseball-museum.or.jp/item/ev-glove-2021summer/
 
ミズノでグラブ修理などを担当する専門スタッフに、グラブができるまでの工程やグラブの構造、使い方、お手入れの方法など、グラブの「ひみつ」について分かりやすくお話ししていただきます。この授業に参加すると、グラブがもっと上手に使えるようになること間違いなしです。

グラブ先生の夏休み特別授業(過去に対面で開催した際の様子。今回はオンラインで開催)グラブ先生の夏休み特別授業(過去に対面で開催した際の様子。今回はオンラインで開催)

6.ボールを使わない野球教室
日時 8月22日(日)11:00~12:00
締切 8月15日(日)
対象 小学生
講師 江戸川大学 社会学部 伊藤 彬 助教
定員 小学生490名予定
参加費1,100円
申込 https://baseball-museum.or.jp/item/ev-baseballclinic-2021summer/

元巨人、日本ハムのトレーナーで江戸川大学の伊藤先生が、ストレッチやトレーニング法を紹介します。プロ野球選手が実際におこなっている運動を、一緒にやってみましょう!

ボールを使わない野球教室(伊藤彬先生)ボールを使わない野球教室(伊藤彬先生)

ボールを使わない野球教室(ストレッチの一例)ボールを使わない野球教室(ストレッチの一例)

7.夏休み 審判学校!
日時 8月23日(月)13:00~14:30
締切 8月16日(月)
対象 小学生
講師 NPB・友寄正人審判長はじめ、スーパーバイザーの皆さん
定員 小学生490名予定
参加費1,100円
申込 https://baseball-museum.or.jp/item/ev-umpire-2021summer/

プロ野球(NPB)の友寄審判長とスーパーバイザーが、プロ野球の審判の仕事内容を紹介。パフォーマンスやコールの説明と実演の後、参加者全員と球審、塁審の実技を行う予定です。

 

夏休み審判学校!(昨年の様子)夏休み審判学校!(昨年の様子)

◆野球殿堂博物館ホームページ
https://baseball-museum.or.jp/

◆Twitter
野球殿堂博物館(@BaseballHOF1959)
https://twitter.com/BaseballHOF1959
野球殿堂博物館図書室(@librarybaseball)
https://twitter.com/librarybaseball

◆YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCN2XkIVAZk9kWOKH-YVMe4A

◆開館時間
平日(13:00~17:00)
土曜日・日曜日・祝日   10:00~17:00(最終入館 16:30)

◆休館日
月曜(祝日、東京ドームでの野球開催日、春・夏休み期間中は開館)、年末年始(12/29~1/1)

◆入館料
大人600円、高・大学生400円、小・中学生200円、65歳以上400円

※最新の開館情報は当館ホームページをご確認下さい。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。