【2021年最新】高校運動部活動における「座学研修」の導入実態調査

株式会社ホープスのプレスリリース

◆本調査結果のサマリー
• 運動部活動に「座学研修」を導入している学校はまだ少数という実態が明らかになった。
• 「公立」と「私立」の比較では、私立での導入が進んでおり、この背景には部活動に割ける予算(金銭)の問題があることが推測できる。
• 神奈川県は東京都に比べて運動部活動への「座学研修」導入が進んでおり、公立と私立の間にも(東京都ほどの)大きな導入格差は見られなかった。
• 神奈川県の公立校は、東京都の10倍以上運動部活動への「座学研修」導入が進んでいる。

◆本調査を行うに至った社会背景

 スポーツを取り巻く環境はこの数年劇的に変化しています。メンタル、ハラスメント、いじめ、ドーピング、SNSでの炎上トラブル、練習中の怪我や事故といったネガティブな変化がある一方で、チームビルディング、リーダーシップ、コーチング、トレーニング方法、栄養知識、体調管理、目標管理、多分野ノウハウの応用、IT技術の進化などポジティブな変化も多くあります。

そのような善悪両面の変化に対応するため、現在ではほぼ全てのスポーツ競技団体やスポーツチームでは「座学研修」が導入され、「スポーツ競技のインテリジェンス化」が急速に進行している反面、学生部活動においては一向に「座学研修」の導入が進まない現状があります。

「座学研修」導入による「スポーツ競技のインテリジェンス化」は、旧態依然とした気合と根性・体力偏重・勝利至上主義からスポーツとその競技者を解放する有効な方策であると同時に、低リスクで外部専門家を部活動運営に組み込め、顧問教員の部活動にかかる負荷を下げる効果があるにも関わらず、その導入が進んでいない学生部活動の現状を見える化し、その改善に向けた機運を高めることを目的に本調査を行いました。

◆調査結果(詳細)

電話アンケートの設問①および②は、すべての高校(150/150)が「YES」と回答した。

③なんらかの座学研修を導入している運動部はありますか?

 【東京都と神奈川県を合算で見た場合】
・運動部活動に座学研修を導入しているのは「12.7%」
・公立と私立を比較すると、私立の「16.1%」に対して公立は「7.9%」と半分に満たない

【東京都のみを見た場合】
・運動部活動に座学研修を導入しているのは「7.0%」で神奈川県と比較して1/4以下にとどまる
・公立と私立を比較すると、私立の「10.3%」に対して公立は「2.2%」と差が著しい

【神奈川県のみを見た場合】
・運動部活動に座学研修を導入しているのは「30.6%」で東京都と比較して4倍以上多い
・公立と私立を比較すると、私立の「36.8%」に対して公立は「23.5%」と差は少ない

 
◆関連情報
※当社における高校運動部活動での座学実施内容ランキング(2018/2019/2020の3年度集計)

 
◆会社概要

株式会社ホープスは、2000年に設立された「アスリート向け座学研修」の国内最大実績を誇る人材育成企業です。その顧客には読売ジャイアンツ・東京ヤクルトスワローズ・阪神タイガース・埼玉西武ライオンズ・千葉ロッテマリーンズ・日本陸上競技連盟などトップアスリートから、大学・高校・中学の部活動まで多数を有し、そのアスリート向け座学研修の実施実績は500回・のべ受講者数は10000名を超えています(いずれも2021年2月末日現在)。
国内では珍しいアスリート向け研修の豊富な実績が注目され、近年は多くの国内企業・自治体からもチームビルディングやコミュニケーション、目的・目標意識、リスクマネジメントといったアスリート教育ノウハウを活用した研修の受注を頂戴しています。

会社名:株式会社ホープス
代表者:代表取締役 坂井 伸一郎
所在地:〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3-9-11 3F
設立  :2000年12月
資本金:1,000万円
受賞歴:HRアワード2020 プロフェッショナル組織変革・開発部門 最優秀賞受賞
URL:https://hopes-net.org/
 

今、あなたにオススメ