アマチュアスポーツ大会運営の革命!次世代型大会運営サービス「グリーンカードモデル」をリリース。ライブ配信、収益化をワンストップで

株式会社グリーンカードのプレスリリース

アマチュアスポーツの結果速報と進路情報に特化したWEBメディア「ジュニアサッカーNEWS」(月間840万PV・250万UU)を運営する株式会社グリーンカード(福岡県福岡市、代表取締役:羽生博樹)は、2020年10月10日に次世代型大会運営サービス「グリーンカードモデル」をリリースしました。

 

 

グリーンカードモデル
https://gc-model.com/

 

  • キーワードは「コロナ対策」「大会価値向上」「収益化」

無観客試合や観戦制限試合が主流になる中、主催する大会で万が一クラスターが発生してしまったら…。
そのとき真っ先に責任を問われるのは大会主催者です。
新型コロナウイルスに加え、少子化やスポーツ離れも着実に進み、大会やチームの運営が難しい時代に突入しました。

これからの時代は「コロナ対策」「大会価値向上」「大会収益化」が重要なキーワードとなりました。
スポーツ活動をどうやって守るか、そして選手やファンの為に何をするべきかを問い、スポーツの在り方を真剣に考えるときがやってきました。
 

  • ニューノーマルな大会運営とは

 

大会特設サイトとライブ配信を組み合わせ、新型コロナウイルス感染対策をしながらも、選手と保護者、関係者の満足度を高め、今まで以上に大会を盛り上げられる。
そこにスポンサーを募る仕組みや複数の収益ポケットを用意し、大会開催費用をペイすると共にスポーツ界の資金不足解消を模索していく。

グリーンカードが提供するのは、これらをワンストップで行う「グリーンカードモデル」です

 

  • 夏の高校世代メインの大会でのテストマーケティング

 

今年グリーンカードは佐賀、徳島、沖縄、富山のインハイ代替大会サッカー競技において、各サッカー協会、高体連関係者の協力のもと、「グリーンカードモデル」を試験的に実施しました。
 

佐賀県インターハイ代替大会サッカー競技

・主催:佐賀県高等学校体育連盟・佐賀県高等学校野球連盟 佐賀県・佐賀県教育委員会
・主管:佐賀県高等学校体育連盟・競技専門部 佐賀県高等学校野球連盟
・日程:2020年6月13日~27日

・参加校:36
・大会公式HP:https://saga-ssp.com/

実績(※2020年6月13日~7月5日)
・PV数:202,615
・UU数:25,742
・LIVE配信再生回数:181,798

・ライブ試合配信数:35試合

 

徳島県インターハイ代替大会サッカー競技
・主催:徳島県高等学校体育連盟、 (一社)徳島県サッカー協会
・共催:徳島県教育委員会
・期日:2020年7月4日~7月12日
・参加校:43校
・大会公式HP:https://tokushima-2020.com/

実績(※2020年7月4日~7月26日)
・PV数:209,444
・UU数:11,519
・LIVE配信再生回数:130,723
・ライブ試合配信数:31試合

沖縄県インターハイサッカー競技
・主催:沖縄県高等学校体育連盟サッカー競技専門部・一般社団法人沖縄県サッカー協会
・主管:沖縄県高等学校体育連盟・競技専門部 沖縄県高等学校野球連盟
・日程:2020年7月18日~7月25日
・参加校:75
・大会公式HP:https://okinawa-soutai.com/

実績(※2020年7月10日~7月27日)
・PV数:310,968
・UU数:22,416
・LIVE配信再生回数:213,868
・ライブ試合配信数:76試合

富山県インターハイ代替大会サッカー競技 
・主催:富山県高等学校体育連盟
・共催:富山県教育委員会・(公財)富山県体育協会・(公社)富山県サッカー協会
・日程:2020年7月23日~8月2日
・参加校:39
・大会公式HP:https://toyama-hs-soccer-2020.com/

実績(※2020年7月23日~8月2日)
・PV数:268,489
・UU数:14,820
・LIVE配信再生回数:104,184
・ライブ試合配信数:31試合

大会終了後にアクセス分析、チーム関係者、保護者などからのアンケート分析を行い、大きな反響と数字からユーザーニーズの高さを実感しました。

 

  • 最後に

 

 

グリーンカードは国内におけるアマチュアスポーツの価値向上を目指して活動しています。
それを叶えるためにも、現場の課題である「情報の流通性」と「資金不足」をITを通じて解決させることをミッションとしています。

活動を支える指導者や大会主催者を全面的にサポートし、サッカーを頑張る選手にスポットライトを当て、選手一人一人の価値を高めることで、当然、参加チームや大会自体の価値も大きく向上します。

それが私たちが提供する「グリーンカードモデル」です。

弊社運営サイトで月間100万人の保護者が利用するジュニアサッカーNEWSで培った「保護者目線」「ファン目線」を活かし、選手・保護者の満足を第一に掲げています。

また、60サイトを超えるチームホームページや大会・リーグ戦の公式サイトの制作・運営を通して、現場の生の声をたくさん聞いてきました。

日々の指導に加え、大会やリーグ運営に尽力されている監督・コーチ・先生方が作り上げた舞台を、最高の形でユーザーの皆様に楽しんでいただきたい。
そして、大会やリーグ戦の価値が高まり、出場選手が誇らしい気持ちで戦えるように。
関わる全ての人の気持ちに寄り添い、ニーズを満たせるライブ配信を目指して取り組んでまいります。

たくさんの人に「グリーンカードモデル」を活用いただき、一人でも多くの選手が活躍の場を広げられることを願っています。

 

グリーンカードモデル
https://gc-model.com/

 

 

  • 会社概要 

会社名 : 株式会社グリーンカード
オフィス : 〒810-0001 福岡市中央区天神2-11-1 福岡PARCO新館5階
代表者 : 羽生博樹
設立 : 2015年1月
URL:https://www.green-card.co.jp/
 
事業内容
・メディア運営
・チーム・スクール・大会HP制作、運営
・運営・集客コンサルティング
・クラウドファンディング型チーム支援サイト運営
・ECサイト運営
・イベント企画・運営
・ライブ配信サービス
 
主な運営サイト
・月間170万人が訪問 – 「ジュニアサッカーNEWS」
https://www.juniorsoccer-news.com/
・地域密着サッカーポータル – 「全国少年サッカー応援団」
http://www.junior-soccer.jp/
・チーム専用HP制作サイト – 「グリーンカードWEB」
https://soccer-hp.com/
・スポーツキュレーションメディア – 「グリーンカードニュース」
https://green-card-news.com/
・アマチュアスポーツ動画配信サイト – 「グリーンカードLIVE」
https://gc-movies.net/
・チーム専用クラウドファンディング – 「グリーンカードサポーター」
https://gc-support.net/
 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。