株式会社グラスルーツのプレスリリース
世界中の多くのサッカー選手やファンに愛用されている、イタリア発の時計ブランド ATOM Milanoは、2020年4月1日(水)より、クラウドファンディングサービスMakuakeにて、世界100本限定のスイスメイドのオートマチックの新モデルをはじめ、天然石をあしらった日本未発売モデル、ATOM Milano初のカスタムオーダーサービスを受注開始いたします。
また、ATOM Milanoは、プロサッカー選手とファンを繋ぐバーチャルサッカースタジアム「オンライン スタジアム プロジェクト」をサポートいたします。
本国イタリアに先駆け、また全世界100本のうち35本を日本で発売いたします。イタリアのフットボールの象徴とも言えるアズーリブルーの本革ベルトが印象的な、スイスメイドのオートマチックモデル(42mm)です。Makuakeにて「オンライン スタジアム プロジェクト」をサポートいただいた方への限定販売となります。AT0003 スイスメイド オートマチックモデル 297,000円
天然石をケースにあしらった日本未発売ストーンモデル
ヨーロッパで活躍するトップアスリートのリクエストから生まれたストーンモデルが日本初登場。定番AT0001(46mm)のケースの周囲に、天然石ジルコンをあしらい、ラグジュアリーな雰囲気を纏ったモデルです。Makuakeにて「オンライン スタジアム プロジェクト」をサポートいただいた方への特別価格および先行販売となります。カラーバリエーションは9種類。AT0001 46mmストーンモデル 118,800円
ATOM Milano初の、定番モデルのカラーカスタムオーダー
ATOM Milano初めての試みとして、定番モデルAT0001(46mm)/A0002(40mm)モデルのカラーカスタマイズを承ります。サイズ(2種)、ケース(4色)、文字盤(9パターン)、クラウン(4色)、ベルト/ステッチ(10パターン)を自由合計2800通り以上の組み合わせから、お好みに合わせた自分だけの一本をお選びいただくことができます。Makuakeにて「オンライン スタジアム プロジェクト」をサポートいただいた方への特別価格および先行販売となります。AT0001 46mmモデル 72,270円、AT0002 40mmモデル 66,330円
ATOM Milanoについて
ATOM Milanoは、イタリアをはじめ、日本を含む世界中の多くのサッカー選手に愛用されているイタリア発の時計ブランドです。創業者アレッサンドロ・トメッラは、70年代から続くイタリア・ミラノの革製品工房で、様々な高級ファッションブランドや有名時計ブランドの本革ベルトを生産してきました。長年時計産業に携わってきたトメッラは、腕時計ビジネスに乗り出すことを決心し、2015年ATOM Milanoをスタートしました。
バーチャルサッカースタジアム「オンライン スタジアム プロジェクト」について
「オンライン スタジアム プロジェクト」は、2020年9月創設予定のプロサッカー選手とファンを繋ぐバーチャルサッカースタジアムです。選手、関係者、子供、保護者、指導者、ファンが集い、コミュニケーションを図ることができる仮想のスタジアムを目指します。企画には、サッカー日本代表OB、国内外の現役選手、多くのサッカー選手たちが賛同しています。
福西 崇史 (元サッカー日本代表)
「サッカー教室で全国の子供たちと触れ合う機会は沢山ありましたが、親御さんや指導者の皆さんと接する機会はなかなかありませんでした。自宅にいながらオンラインでたくさんの人と交流できる時代です。子供たちはもちろん、保護者や指導者、特に日々子供たちを支える全国の”パパコーチ”の皆さんとの交流もしていきたいですし、そのような機会が「オンライン スタジアム」を通して、増やせたら良いなと思っています」
森岡 亮太 (プロサッカー選手 シャルルロワ所属))
「選手たちにも、ファンやサポーターの皆さんにも、考えてはいてもなかなかカタチにできないことって、本当にたくさんあると思うんです。一人ではできないこと、どうやって動けば良いかの分からないこと、今まで実現できなかったこと、「オンライン スタジアム」を通してハードルがどんどん低くなって、色んな想いをカタチにしていければいいですね」
伊東 純也(プロサッカー選手 KRCゲンク所属)
「普段からSNSを通してファンやサポーターの皆さんと交流をしていますが、新しい手法での交流もできたら良いなと思います。「オンライン スタジアム」を通して、どんなことができるのか、皆さんの意見を聞きながら、みんなで一緒に考えて、カタチにしていけたらと思います。」
小林 祐希(プロサッカー選手 ベフェレン所属)
「沢山の人とたち活発にコミュニケーションを取ることで、ったり、面白い話題を提供していくことで、コミュニケーションがもっと活発になったり、面白い話題が更に面白いことになったり、そうやって色んなことが、この「オンライン スタジアム」を通して、どんどん大きく広がっていったら良いなと思っています。」