栃木県内の約200組の小学生とその保護者を対象にした、栃木県教育委員会が主催の「とちまる体力アップ教室」を開催!運動の楽しさやできる喜びを実感し、家庭でも取り組める運動プログラムを提供

子どもや保護者から「運動の楽しさを学べたことが一番良かった」、「普段できないことが親子でできたことや、同じ年代のお友達からも良い刺激をもらえたことが良かった」と好評

Pestalozzi Technology株式会社のプレスリリース

2020年度から体力テストデジタル集計アプリ『ALPHA』(以下、ALPHAという)を展開しているPestalozzi Technology株式会社(東京都、代表取締役社長CEO:井上友綱)は、栃木県教育委員会が主催する「とちまる体力アップ教室」を運営、開催いたしました。

■とちまる体力アップ教室について

とちまる体力アップ教室は、小学4年生とその保護者を対象に、運動の楽しさやできる喜びを実感してもらえるように「走る」「跳ぶ」「投げる」のそれぞれの運動について各専門の講師をお呼びし、3回コースで実施いたしました。

親子で一緒に取り組み、遊びの要素を取り入れた内容も多くあり、どのようにすれば、もっとできるようになるかを真剣に考えながら楽しまれている様子が印象的でした。

■参加者コメント(一部抜粋)
~教室に参加されたお子様や保護者様からの感想~

「いつもやる運動と違い、体を動かすコツを教えてもらえて、楽しかったと思えました。」

「走り方を勉強して、学校の持久走大会は昨年より早くなりました。」

「みんなで運動出来て楽しかったようで帰宅してからも教えてもらった練習方法を何度も練習していました。運動の楽しさを学べたことが一番良かったと思います。」

「子どもでも分かりやすい内容で、コツを教えてもらい実践してみると、上達を実感できるのがよかったです。親子で取り組めるのもとても良かったです。」

■イベント概要

・開催日時

   「走る」教室:令和6年10月12日(土)午前の部 10:00-12:00、午後の部 14:00-16:00

   「跳ぶ」教室:令和6年11月23日(土)午前の部 10:00-12:00、午後の部 14:00-16:00

 「投げる」教室:令和6年12月14日(土)午前の部 10:00-12:00、午後の部 14:00-16:00

                    

・場所:日環アリーナ

・サイトページ:https://www2.tochigi-rising-kids.jp/tairyoku/workshop/

とちまる体力アップ教室責任者(Pestalozzi Technology株式会社 西原)コメント

弊社としては初の取り組みでしたが、参加した子どもたちが楽しんで運動している姿を見ることができて、とても良かったです!

今回、「走る」教室では、Run for the Furture様、「跳ぶ」教室では、宇都宮ブレックス様、「投げる」教室では、エイジェックスポーツマネジメント様、という風に各種目に合わせた専門の特別講師をお呼びしました。

どの教室でも終始子どもたちが楽しそうで、親子でのふれあいの場としてもとてもよい機会になったのではないかと感じました。時には親子同士でどのようにしたらもっとできるようになるのか?など動画を撮影しながら、参加されていたのが印象的でした。

とちまる体力アップ教室を通じて、参加していただいた皆様が、運動の楽しさに気づいたり、学校やお家に帰ったときに、教室で体験したことを実践したりしていただければ嬉しいです。

弊社は体力テストに携わる会社として、自分の体力の現在地を知ることができる体力テストを児童・生徒以外の皆様にももっと気軽に実施していただきたいと考えています。今までは学校向けの体力テストのサポートが中心でしたが、今後、今回のようなイベントに参加される一般の皆様や、自治体、企業など様々な方々に向けた体力テストを実施してもらえる機会を作っていきます!

■Pestalozzi Technology株式会社について

Pestalozzi Technology株式会社は、令和6年度の体力テストにて約220万人分のデータの集計を担当しています。各学校で体力テストデジタル集計システム『ALPHA』のほか、教育委員会での体力テスト集計、管理システムの開発も行っております。


■『ALPHA』とは

『ALPHA』はPC・タブレットなど端末を問わず体力テストを計測・集計・分析できるツールです。従来の体力テストは児童・生徒が紙に記録を記入し、教職員がExcelに転記するなどアナログな方法で実施されていました。『ALPHA』では一人一台のタブレット端末を活用することで、デジタルで簡単に測定・集計や分析が可能となります。

サービスページ:https://pestalozzi-tech.com/alpha/


■『ALPHA』の特徴

「体力テストの測定結果入力にかかる時間を大幅に削減」

従来の方法では、児童・生徒が記録用紙に記入したデータを教員が一つ一つ手打ちでExcelファイルに転記しておりました。これに対し『ALPHA』では、児童・生徒用ページから児童・生徒が自らデジタル端末に自身の記録を入力し、教員用ページから一覧で閲覧・修正が可能です。さらに『ALPHA』に入ったデータを用いて弊社が教育委員会への提出ファイルを作成するため、教員の事務作業が大幅に削減されます。


「かつてないスピーディーなデータ連携を実現」

紙での体力テストでは、総合評価や得点などが書いてある結果表が返ってくるまでに数週間または数か月を要しました。『ALPHA』では、リアルタイムで結果が反映されるほか、結果に対するおすすめの運動動画を即時で視聴できます。

「あらゆる端末に対応(インストール不要のWebアプリ)」

『ALPHA』は使用する端末やブラウザの種類を問いません。GIGAスクール構想で導入した端末、保護者のスマートフォン、先生のPCなど様々な媒体からアクセスできます。

使える端末:PC、タブレット、スマートフォン

使えるブラウザ:Google Chrome、Microsoft Edge、Safari、Firefox


■Pestalozzi Technologyホームページ:https://pestalozzi-tech.com

本件に関する報道関係者からのお問合せ先

Pestalozzi Technology株式会社 担当:西原、川辺

〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1-21-1 西早稲田ビルディング2階202

TEL:03-6228-0493

MAIL:info@pestalozzi-tech.com

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。