~親子で一緒に運動しながら、健康な体づくりと楽しい思い出を!~
特定非営利活動法人三重県生涯スポーツ協会のプレスリリース
特定非営利活動法人三重県生涯スポーツ協会(三重県津市、理事長 竹田昌平)は、亀山市の東野公園体育館におきまして「親子スポーツチャレンジ2024in亀山市」を開催します。
本イベントでは、サッカーと野球の基本的な練習を通じて、親子の絆を深め、子ども達にスポーツの楽しさを伝えることを目的としています。
参加は無料で、スポーツが初めてのお子様でも気軽に参加できる内容となっています。
●イベント概要
日程:令和6年9月29日(日)
会場:東野公園体育館(三重県亀山市川合町1286-49)
時間:
[第一部] 幼児(年中・年長)&保護者クラス 9:00~10:15 [第二部] 小学生(1~3年生)&保護者クラス 10:30~12:00内容:サッカーと野球の基本的な練習を親子で楽しみながら行います。
講師:橋川恵介、國島誠、眞野昇悟
参加費:無料
定員:各クラス 30組(親子1組での参加)
申込方法:三重県生涯スポーツ協会のホームページから。※9月20日(金)12:00~受付開始。
●主催等
主催:特定非営利活動法人三重県生涯スポーツ協会、三幸・スポーツマックス共同事業体
後援:亀山市、亀山市教育委員会、中日新聞社、伊勢新聞社
●講師略歴
・橋川 恵介(特定非営利活動法人三重県生涯スポーツ協会専務理事)
子どもたちが楽しみながら成長できるよう、効果的な運動指導と動機付けを実践しています。
5人の子どもの父親としての経験を活かし、家庭的な雰囲気で子どもたちをサポートします。
[主な経歴・資格]
修士(国際学)、鈴鹿大学国際地域学部非常勤講師、名古屋リゾート&スポーツ専門学校非常勤講師。
フィットネスクラブ・マネジメント技能士2級、日本幼少年体育協会公認プロフェッサー、日本スポーツ協会公認アシスタントマネージャー、日本サッカー協会公認スポーツマネジャー Grade2、日本サッカー協会公認C級コーチ、外あそび推進スペシャリスト、日本スポーツ施設協会公認スポーツ施設管理士、健康経営アドバイザー(東京商⼯会議所)、国際救命救急協会認定CPR BASIC+AED、アメリカ心臓協会(AHA)認定Heartsaver CPR AED、日本クリケット協会公認Level1 Coach、日本ティーボール協会認定初級指導員、日本ドッジボール協会公認C級審判員、みえの育児男⼦アドバイザー、外あそび推進スペシャリストなど。
・國島 誠(特定非営利活動法人三重県生涯スポーツ協会)
高校卒業後、Jリーグで活躍するプロサッカー選手を目指し、スポーツ指導者を養成する専門学校へ入学。全国大会優勝へと導いた経験を持ち、運動理論やコーチングを学んだ実績を活かし、楽しく学べる環境づくりを大切にしています。
[主な経歴・資格]
専門士(体育学)、JATI認定トレーニング指導者、日本スポーツ施設協会公認スポーツ施設管理士、外あそび推進スペシャリストなど。
・眞野昇悟(特定非営利活動法人三重県生涯スポーツ協会)
鈴鹿大学硬式野球部時代には、ベストナインを受賞するなど選手として活躍。卒業後は大学院へ進み、科学的な見地から様々なスポーツ活動を研究。
[主な経歴・資格]
日本ティーボール協会三重県連盟事務局長、日本ティーボール協会T.T.A特別公認指導者、日本スポーツ施設協会公認上級スポーツ施設管理士、フィットネスクラブ・マネジメント技能士3級、健康・体力づくり事業財団認定健康運動実践指導者、国際救急救命協会BASIC CPR+AED、公認野球指導者基礎I(U-12)など。
●その他のスクール情報
三重県生涯スポーツ協会では、サッカーや野球スクールも運営しています。
詳細は公式サイトをご覧ください。
●三重県生涯スポーツ協会について
団体名:特定非営利活動法人三重県生涯スポーツ協会
所在地:三重県津市寿町18-15 CSビル6F
代表者:理事長 竹田昌平
設 立:2012年1月26日
TEL:059-273-5300
FAX:059-273-5303
設立趣旨:
この法人の事業は、民・官・学及び各種団体との有効な連携をとりつつ、スポーツ教室やトレーニング教室を通してスポーツ振興、競技力の向上、健全な情報化社会の発展、国民の健康の増進、地域の活性化と発展に寄与することを方針とする。
事業内容:
・スクール事業
津市や四日市市、桑名市、松阪市、亀山市、東員町、朝日町、菰野町、川越町の5市4町でサッカーやフットサル、忍者ナイン、プログラミング、ドッジボール、ストリートダンスなどの教室(スクール)を運営。
・指定管理者事業
津球場公園内野球場や海浜公園内陸上競技場、安濃中央総合公園内体育館、津市民テニスコートなど。
・イベント事業
スポーツイベントやプログラミングイベント、地域活性化、SDGs関連イベントを年間50件以上開催。
・その他事業
健康経営サポート事業やパーソナルトレーニング事業、調査・研究事業など。