競馬と言えば当然勝利馬を予想するギャンブルが一番の醍醐味でこれはほとんどの人がそう思っているでしょう。しかし、それは競馬の楽しむ上での一要素でしかないとも思います。実際、競馬は他にも多数の楽しみ方があり、それが老若男女問わず競馬ファンが多い理由にもなっています。ここでは競馬の楽しみ方を一通り紹介します。楽しみ方のバリエーションは豊富にあるので、ぜひ参考にしてください。
一口馬主を利用して競馬を楽しむ
馬が好きな人の多くは馬主になってみたいという夢があるようです。ただ馬主になるのは不可能ではないものの、そう簡単なことではありません。演歌歌手の北島三郎さんや元メジャーリーガーの佐々木主浩さんは馬主としても有名ですが、莫大な資金力があるからなれるのであり、一般的なサラリーマンが馬主になるのは少し無理があります。
しかし今は一口馬主という方法があるので、これを利用すれば馬主体験を楽しめます。大きな資金は必要なく申し込みも簡単なので、馬主に興味があればぜひ調べてみましょう。
一口馬主になるにはまず入会するクラブを選びます。入会金や募集口数などに違いがあるため、情報を集めて選択しましょう。クラブを選んだ後はカタログを取り寄せます。馬の血統や厩舎情報などが掲載されているのでそれを参考に出資する馬を決めましょう。後は公式サイトから申し込むだけです。ただし、通常はクラブ側の審査があるため必ず出資できるわけではないことは知っておきましょう。申し込み後にクラブから審査結果が届き、出資が認められれば入会金と出資金を振り込んで一口馬主となることができます。
一口馬主は「馬に投資して儲ける」というよりは「馬主ライフを楽しみたい人」に向いています。投資した金額の元本保証はなく、実績をみると黒字よりも赤字になる可能性の方が高いです。儲けることを重視するのであれば、普通にレースに賭けたり、Stake など今はやりのオンラインカジノゲームで賭けたり、株に投資したりする方が確率は高いと思います。一口馬主となっている方の多くの目的は儲けることではありません。出資馬の応援を楽しむということに軸を置いています。
競馬関連のコミュニティーに参加する
競馬ファンは非常に多く、数多くコミュニティーがあるので競馬トークが好きな方は参加してみましょう。特にインターネット上には無数にあります。次の注目されるレースの勝敗予想だったり、史上最強の馬はどれかという議論だったり、凱旋門賞に出走してほしい馬だったり、などトークテーマは数多く上がっています。
コミュニティーはもちろんレースの情報収集という意味でも重要ですが、やっぱり競馬トークができる点や競馬仲間ができる点が魅力です。どんな人であれ趣味の話をするとストレス解消にもなりますし楽しいですよね。ただ自分と同じ趣味を持つ人が近くにいるとは限りません。それは人気の高い競馬であっても同じです。競馬トークがしたいけど近くに適当な人がいないという方がいればインターネット上のコミュニティーを使ってみましょう。きっとその悩みを解決できます。
引退馬に会いに行く
競走馬は現役であればレースがある時に競馬場に行けば実際に会えますが、実は引退した後も馬を見ることは可能です。引退した馬は牧場などで余生を過ごしています。牧場に行けば見学できる馬もいるので確認してみましょう。
競馬ファンの中には競走馬をアスリートのように考え応援している人もいます。引退した後もその馬に愛着があり、見学できる馬であれば観光も兼ねて見に行く人も多いようです。これも競馬の一つの楽しみ方になっています。基本的に引退した馬が現在どこにいるのか、などの情報はネット上で公開されています。現役時代に応援していた競走馬がいれば調べてみるといいでしょう。ちなみに見学不可の場合や、見学は可能でも日程や時間が制限されている場合があります。見に行く場合はその牧場の公式サイトなどで必ず事前にその詳細を調べましょう。
やっぱり一番は勝ち馬予想
競馬関連の楽しみ方はたくさんありますが、一番はやっぱりギャンブルです。最近ではステークなど海外ブックメーカーの運営するサイトで日本だけでなく海外レースの勝敗予想できるようになりました。競馬に賭ける方法はIT技術の発展に伴いどんどんハードルが低くなっています。
なぜ馬のレース予想は多くの人の興味を引き付けるのでしょうか?その理由は単なるギャンブルではなく、データを活用した合理的な勝負と捉えている人が多いためです。競馬ファンは馬券を買う際、単純になんとなく好きな馬やその日の気分で予想をしているわけではありません。様々な角度から考えて馬券を購入している人が多いです。
そして競馬ファンが馬券を買う際に参考にするデータも様々です。まず最も一般的なのは過去の戦績。過去のレースの勝率を調べ、勝てそうな馬を予想します。その際、直近のレースの成績だけに絞ってデータを確認し、馬の調子を判断して賭ける人もいます。また、レース会場との相性で判断する人もいます。ダートか芝か、また走る距離は何メートルか、といった要素でその馬の勝率は変わります。
また、血統を重視して予想するファンも多いです。競馬は「血統のスポーツ」と呼ばれるほどで、強い馬を生み出す上で血統は非常に重要されます。競走馬はレースに出て引退した後も様々なビジネスで使われていますが、特に強い馬は後世に血を伝える役割を担います。ちなみに史上最強との呼び声も高いディープインパクトも種牡馬として活躍しました。種付け料は計400億円超と報道されています。
その他の楽しみ方
前述した以外にも競馬には様々な見方、楽しみ方があります。自分に合った楽しみ方を探してみて下さい。
1.騎手の応援
実は騎手目当てで競馬を見る人も多いです。これも楽しみ方の一つになっています。たとえば武豊騎手は特に有名で歴代最多賞など様々な記録を持っています。その他にも藤田菜七子騎手はアイドル並みの人気がありました。16年ぶりに誕生したJRA生え抜きの女性騎手として有名です。非常に人気が高いことから、野球選手の田中将大投手との対談も企画されるなどメディアにも頻繁に取り上げられています。
2.競馬番組の視聴
まだ競馬に賭けたことが無い人やレースを見たことが無い人に特におすすめです。競馬は人気が高いため、テレビ、ラジオ、youtubeなど多くのメディアで番組が作られています。たとえば毎週日曜日の午後3時からフジテレビで放送されている「みんなのKEIBA」などがあります。競馬の専門家が勝敗予想をする番組を参考に馬券を買ってみるもよし、有名人の競馬トークを楽しむもよしです。
3.競馬場でのアクティビティを楽しむ
競馬場は当然レース観戦のために訪れる人が多いですが、それ以外が目当ての人もいます。たとえば競馬場のグルメ目的の人もいるみたいです。また旅行に行った際、近くに地方競馬場があれば観光の一つとして訪れる人もいます。あとは競馬場で売っているグッズの購入などですかね。カップルでともに馬が好きであればデートスポットにもなるでしょう。ちなみに野球とかもドームやスタジアムで食べられるグルメに力を入れたり特別なアトラクションを用意していたりします。たとえば、比較的最近できた北海道のエスコンフィールドにはドーム内にサウナがあってサウナから野球観戦できます。競馬場も今後アトラクションが増えていくかもしれません。
4.海外旅行のついでにレースを楽しむ
競馬の人気が高いのは何も日本だけではありません。海外旅行に行った際、その国でレースがあればぜひ見てみましょう。海外だとフランスの凱旋門賞、オーストラリアのクイーンエリザベスStake、イギリスのキングジョージ6世&クイーンエリザベス Stake スなどが有名です。競馬オッズをチェックしレースに賭けてみるのもいいでしょう。めったにないチャンスですし、思い出作りにもなるはずです。