楽天、「楽天イーグルス」一軍公式戦「楽天スーパーナイター」へのアーティスト「サンボマスター」の参加を発表

– ダンスチームなどとともにライブパフォーマンスやセレモニアルピッチを実施 –

楽天グループ株式会社のプレスリリース

URL: https://corp.rakuten.co.jp/event/betterfuturetogether/superbaseball/
 楽天グループ株式会社(以下「楽天」)は、株式会社楽天野球団が2024年8月1日(木)に開催する、プロ野球「東北楽天ゴールデンイーグルス」(以下「楽天イーグルス」)の一軍公式戦「楽天イーグルス 対 福岡ソフトバンク」(東京ドーム)を、「楽天スーパーナイター」として冠協賛します。このたび、「楽天スーパーナイター」で試合前に行うライブパフォーマンスやセレモニアルピッチに、アーティスト「サンボマスター」が参加することになりましたので、お知らせします。

 「楽天スーパーナイター」は、楽天が冠協賛し開催した今年6月の「ヴィッセル神戸」のホームゲームおよび台湾楽天市場股份有限公司が冠協賛し今年7月に台湾で開催予定の「楽天モンキーズ」のホームゲームとあわせて、「SUPER SUMMER SERIES 2024」として開催する試合です(注1)。ライブパフォーマンスでは、「サンボマスター」に加えて、障がいの有無に関わらず誰もがダンスを楽しめる場づくりに取り組んでいるダンスチーム「SOCIAL WORKEEERZ」や、「楽天イーグルス」の公式チアリーダー「東北ゴールデンエンジェルス」、「ヴィッセル神戸」のガールズ応援ユニット「ヴィッセルセレイア」、台湾プロ野球「楽天モンキーズ」のチアリーダー「Rakuten Girls」が出演予定です(注2)。また、セレモニアルピッチでは、「サンボマスター」の山口 隆さんが「楽天イーグルス」アンバサダーの銀次さんと登場し、山口さんがピッチャー、銀次さんがキャッチャーを担当する予定です。

 そのほか、会場内では「スポーツとともに、もっといい未来へ。A BETTER FUTURE TOGETHER」をテーマに、大人から子どもまで障がいの有無に関わらず野球、サッカー、タンデム自転車を体験できるブースや、一部ごみ箱エリアにおける正しいごみの分別を促すパネル、ペットボトルキャップ回収ボックスの設置など、様々なアクティベーションも実施します。これらのブース体験や正しいごみの分別など、対象となるアクションを実施した方には、「楽天イーグルス」に所属する選手のトレーディングカードをプレゼントします。

 楽天は今後も、スポーツを通じて人々をエンパワーメントするため、様々な取り組みを行ってまいります。

(注1)関連お知らせ:

楽天、「ヴィッセル神戸」「楽天イーグルス」「楽天モンキーズ」の冠協賛試合を「SUPER SUMMER SERIES 2024」として開催(2024年5月16日)

https://corp.rakuten.co.jp/news/update/2024/0516_01.html

(注2)「東北ゴールデンエンジェルス」「ヴィッセルセレイア」「Rakuten Girls」から一部メンバーが出演予定

■「サンボマスター」について

プロフィール: 2000年結成。2003年にメジャーデビュー。山口 隆(唄とギター)、近藤 洋一(ベースとコーラス)、木内 泰史(ドラムスとコーラス)によるスリーピースバンド。メッセージ性の強いストレートな歌詞と、ファンクやソウルからの影響を感じさせるロックサウンドが特徴。

ただひたむきにロックンロールを愛し、希求するストイックな姿勢が大いなる共感を呼び、ワンマンライブ・野外フェスなど常に満員の観衆を動員する超大型ロックバンド。

山口 隆さんコメント: 僕の出身地である東北を拠点とする楽天イーグルスさんは、地域との絆が強く、東日本大震災の復興支援や地元の人たちを応援する気持ちは、僕らとも共通しています。そんな楽天イーグルスファンの皆様の前で、SOCIAL WORKEEERZさん、東北ゴールデンエンジェルスさん、ヴィッセルセレイアさん、Rakuten Girlsさんと、競技やジャンルを超え、一緒に「できっこないを やらなくちゃ」のライブパフォーマンスをできることが、今からとても楽しみです!

この曲が、楽天さんが目指す誰もが自分らしく、そして多様性を認め合う未来「スポーツとともに、もっといい未来へ。A BETTER FUTURE TOGETHER」の実現に向け、様々な境遇や環境で頑張るみなさんの後押しに少しでもなるよう、全身全霊のロックンロールをお届けします!

■「SOCIAL WORKEEERZ」について

プロフィール: 2011年結成。「Dance for Social Inclusion」をスローガンに掲げ、ダンスやエンターテイメントを通じて“きっかけ”をつくるインクルーシブデザイナー集団。理屈や言葉ではないコミュニケーションでみんなが楽しめる空間を提供している。メンバー全員がダンサー+α。障がい当事者、当事者家族、福祉従事者、会社員、俳優など。毎年夏には自社開催で誰もがその人らしく自由に遊べる「Dance Party チョイワルナイト」を開催。障がい当事者とのダンスクリエーション、福祉施設訪問、ワークショップの自主開催を主に活動している。ダンスイベント出演、ドラマ、CM、舞台、など多数出演。

「SOCIAL WORKEEERZ」代表・DAIKIさんコメント: 今回、このコラボレーションパフォーマンスを通じて球場に観にきてくださった方々にとって心に届く何かきっかけの種まきになったら嬉しいです。野球小僧だった僕が障がいがあっても、ぶち当たる壁が多くとも夢であった東京ドームにこうして立てるように、「自分にもできる」と帰り道に想ってもらえるよう「できない」ではなく「向き合い方」を創造できる、共感できるそんな社会になってほしいという想いを込めて向き合っていきます。楽天の各チームのチアリーダーとあわせて、総勢32名のダンスで最高なインクルージョン空間にしていきますので一緒に盛り上がっていきましょう!

■ライブパフォーマンス概要

日時: 2024年8月1日(木)「楽天イーグルス 対 福岡ソフトバンク」試合前(17:40頃)

※時間は変更となる場合があります

場所: 東京ドーム フィールド上

出演グループ: 「サンボマスター」「SOCIAL WORKEEERZ」「東北ゴールデンエンジェルス」「ヴィッセルセレイア」「Rakuten Girls」

演奏曲: できっこないを やらなくちゃ

■セレモニアルピッチ概要

日時: 2024年8月1日(木)「楽天イーグルス 対 福岡ソフトバンク」試合前(17:50頃)

※時間は変更となる場合があります

場所: 東京ドーム マウンド上

ピッチャー: 山口 隆さん(サンボマスター)

キャッチャー: 銀次さん(楽天イーグルスアンバサダー)

 

■「スポーツとともに、もっといい未来へ。A BETTER FUTURE TOGETHER」について

楽天は、スポーツをきっかけに、多くの方の「もっといい未来」を創っていくことを目的に、「スポーツとともに、もっといい未来へ。A BETTER FUTURE TOGETHER」をテーマにした活動を行っています。ダイバーシティ、公平性、インクルージョンを意識し、スポーツに関わる様々な局面でスポーツを誰もが自分らしく楽しめる環境を創り出す「Sports for Everyone」と、気候変動対策や資源の好循環を実現し、これからもスポーツを楽しめる豊かな環境を生み出すことを目指す「Green for Future」という2つの指針につながる活動を行っています。

URL: https://corp.rakuten.co.jp/event/betterfuturetogether/

以 上

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。