【スポーツクラブに関する調査】スポーツクラブに現在登録している人は1割強。登録理由は「健康維持」が登録経験者の7割弱、「体力維持・向上」「運動不足解消」が各5割弱

マイボイスコム株式会社のプレスリリース

<< TOPICS >>

スポーツクラブに会員登録したことがある人は3割強、現在登録している人は1割強。登録理由は「健康維持」が登録経験者の7割弱、「体力維持・向上」「運動不足解消」が各5割弱

民間のスポーツクラブ選定時の重視点は、「アクセスのよさ」「入会費・月会費が手頃、割安」が利用意向者の各7割強、「設備が充実」「施設が清潔」「気軽に行ける」が各4割強

マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、7回目となる『スポーツクラブの利用』に関するインターネット調査を2024年6月1日~7日に実施しました。

本調査のスポーツクラブは、ヨガ・ピラティスなど種目を限定した施設やオンラインでの利用は除きます。調査結果をお知らせします。

【調査対象】MyVoiceのアンケートモニター

【調査方法】インターネット調査

【調査時期】2024年6月1日~6月7日 【回答者数】9,420名

【調査結果詳細】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=31109

 

1.スポーツクラブの会員登録状況

スポーツクラブに会員登録をしたことがある人は3割強、現在登録している人は1割強です。

登録している施設は(複数回答)、「総合スポーツクラブ・フィットネスクラブ」が4.8%、「24時間ジム」が2.6%です。「公営のスポーツセンター・スポーツ施設」は3.5%となっています。


2.スポーツクラブに会員登録した理由

スポーツクラブの会員登録経験者に、登録した理由を聞いたところ(複数回答)、「健康維持」が66.8%、「体力維持・向上」「運動不足解消」が各5割弱、「ダイエット、体型を整える」「筋トレ、筋力維持・向上」がそれぞれ約35%です。

「ダイエット、体型を整える」は、女性30代で最も多くなっています。

『カーブス』主利用者では「体力維持・向上」「運動不足解消」「気軽に利用できる」、『チョコザップ』主利用者では「キャンペーンをやっていた」が他の層より高くなっています。

※グラフの続きは、【こちら】から見ることができます。


3.スポーツクラブの利用頻度

スポーツクラブを現在利用している人のうち、週1回以上利用している人は8割です。

週2~3回以上の利用者は6割弱、女性高年代層で高くなっています。

 


4.スポーツクラブの利用意向

民間のスポーツクラブの利用意向者は、「利用したい」「まあ利用したい」を合わせて2割です。

女性10・20代では3割強と高くなっています。スポーツクラブを現在利用している人では7割強、退会者では約25%、未経験者では約9%です。

 


5.スポーツクラブ選定時の重視点

民間のスポーツクラブ利用意向者が、スポーツクラブを選ぶ際の重視点は(複数回答)、「アクセスのよさ」「入会費・月会費が手頃、割安」が各7割強、「設備が充実」「施設が清潔」「気軽に行ける」が各4割強、「一人で利用しやすい」「混んでいない」が各30%台です。

女性の比率が高いものが多く、「予約・キャンセルが簡単」「一人で利用しやすい」「気軽に行ける」は男女差が大きくなっています。

※グラフの続きは、【こちら】から見ることができます。


<< 回答者のコメント >>

民間のスポーツクラブを利用したい理由、利用したくない理由(全5,419件)

<利用したい>家でトレーニングするよりジムの方が効率よさそうなので。(女性48歳)

<利用したい>通常はランニングをしているが雨天や高温の際に室内でトレッドミルを活用したいため。(男性50歳)

<利用したい>通っているスポーツクラブはレッスンも豊富で卓球、バドミントン、バレーボールなどの球技ができ内容ごとで友人もできるし何より楽しい。健康維持以上に趣味となっています。(女性62歳)

<利用したくない>ZOOMレッスンを受けているので、それで十分な効果が出ているから。通う時間も必要ないので、効率的。(女性62歳)

<利用したくない>行くとガチの人ばかりで通いづらい気持ちになる。(女性40歳)

<利用したくない>混雑している場所に行きたくない、又、住んでいる地域の知り合いにジムやスポーツクラブで出会うのを回避したい。(女性29歳)


<調査結果詳細>

<今  回>(2024/6)https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=31109

 上記設問の他に、「利用しているスポーツクラブ」「月額料金」「利用していない理由」も聞いています。

<第6回>(2017/6)https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=22714

<第5回>(2014/6)https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=19115

 

◇調査結果に関するお問合せ

 MAIL: otoiawase@myvoice.co.jp / TEL: 03-5217-1911


<会社概要>

マイボイスコム株式会社

【代表者】 代表取締役 高井和久

【設 立】 1999年7月

【資本金】 1億6,183万円(資本準備金含む)

【事 業】 インターネット調査、オフライン調査、テキストマイニング、アンケートデータベース

【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階

【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/

*マイボイスコム株式会社は、インターネット調査を中心に提供している伊藤忠グループのリサーチ会社です。

★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。

<アンケートモニター詳細> https://voice.myvoice.co.jp/info/visitor/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。