『スポGOMI甲子園2024・千葉県大会』を開催激闘を制したのはバドピンポン 当日は参加者全75人で、264Kgのごみを集めました!

2024年6月15日(土) 本須賀海岸・作田海岸

海と日本プロジェクト広報事務局のプレスリリース

一般社団法人ソーシャルスポーツファウンデーションは、3人1組のチームを結成した15~18歳の高校生たち全25チームが、制限時間60分の中で規定エリア内のごみを拾い、その質と量をポイントで競う『スポGOMI甲子園2024・千葉県大会』を6月15日(土)に開催いたしました。
このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策事業「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。

  • イベント概要 

・日程   2024年6月15日(土)10時20分~13時30分

・開催場所 本須賀海岸・作田海岸

・参加人数 25チーム=70人

・協力団体 千葉県文化振興課

  • 優勝は敬愛学園高校のバドピンポン!拾ったごみの総量は圧巻の43.33kg! 

全25チームが参加した千葉県大会。昨年から連続出場のバドピンポンが貫禄の2連覇で優勝しました。昨年の経験を活かしポイント効率の良い燃えるごみを中心に沢山のごみを集めました。出場の他チームも必死に食らいつきましたが、最後までその差は縮まりませんでした。結果、バドピンポンは、ごみ総量43.33kg/4836ポイントを獲得し、準優勝チームに1914ポイント差をつけて優勝。さらにチームkawaiiがオリジナルアイテム賞を受賞しました。チーム名通りラメを使ってかわいらしくトングを色付けしており、遠くから見てもすぐわかるチームでした。バドピンポンは11月に東京で行われる全国大会でも好成績が期待されます。

        

  • 千葉県大会で集められたごみの総量は264kg 

平らな砂浜がずっと続く九十九里の独特な地形。サーファーも多くごみとは無縁と思われるここにもごみはありました。スポGOMI甲子園の会場となった本須賀海岸・作田海岸は穏やかな波が打ち寄せる海岸ですが、海を浮遊してきた海洋ごみがあちこちに散乱し、せっかくの景観を台無しにしていました。また砂浜ではBBQも行なわれることがあるそうで、マナーの悪い方がごみをそのままにしていたり、中には埋めた痕跡まで。そんな様子を見た参加者の1人は「放置するのもよくないが隠す人がいるなんて」と言っていました。スポGOMI甲子園は、海洋ごみ問題全体から見たら小さな存在ですが、この参加者のようにスポGOMI甲子園への参加を通じて、海洋ごみ問題に思いを馳せる人を1人でも増やすことで、海洋ごみ問題に対して貢献していきたいと強く思いました。

  • 優勝チームコメント

「BBQをした人が砂にごみを埋めていたりしていてそこを狙った。人間の心理的に人が見えないところに捨てるのではと思い、そこを狙った」と話してくれました。また、「11月に東京で行われる全国大会は優勝を目指します」と力強く語ってくれました。

<団体概要>

団体名称:一般社団法人ソーシャルスポーツファウンデーション

URL:https://www.spogomi.or.jp/

活動内容  :スポGOMI甲子園に関するイベントの開催、及び運営に必要な業務。

CHANGE FOR THE BLUE

国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。

産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。

https://uminohi.jp/umigomi/

 

日本財団「海と日本プロジェクト」

さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。

https://uminohi.jp/

今、あなたにオススメ