ユーフォリアの健康経営支援事業が、キリンビール工場で「睡眠改善プログラム」のテスト展開を実施

シフトワーカーの睡眠課題に、アスリートサポートの知見を生かしオリジナルプログラムを提供

株式会社ユーフォリアのプレスリリース

スポーツテック企業の株式会社ユーフォリア(本社:東京都千代田区、共同代表:橋口 寛/宮田 誠、以下 ユーフォリア)は、キリンビール株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:堀口英樹、以下 キリンビール社)の工場で交代制勤務する従業員の一部に対し、法人企業向けに展開する健康経営支援サービスの一つである「睡眠改善プログラム」を6月24日(月)以降、約1カ月間テスト展開を実施します。

ユーフォリアは、2023年10月にキリンホールディングス株式会社(代表取締役社長COO 最高執行責任者:南方 健志)のCVCファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND(キリン ヘルス イノベーション ファンド)※1」より出資を受け、以来、人々の身体の中から健康づくりを支える取り組みを探索してきました。今回の睡眠改善プログラムのテスト展開は、両社の協業探索の第一弾として実施する運びとなりました。

※1 キリンホールディングス株式会社と独立系ベンチャーキャピタル大手のグローバル・ブレイン株式会社が共同で設立したコーポレートベンチャーキャピタル

ユーフォリアはこれまで約10年間、中/高/大学部活動、プロスポーツ、日本代表など幅広いアスリート向けにケガ予防やコンディション管理のためのデータマネジメントソフト「ONE TAP SPORTS」を開発・提供してきました。長年アスリートサポートに携わる中得た知見を、より広く働く人の健康・安全管理を支援するためのプログラムとして「ONE TAP SPORTS for Biz」を2022年10月よりサービスリリースしています。中でも今回は、ユーフォリアがこれまでナイターなど不規則な試合時間や、海外遠征など時差のある会場での試合に向けたアスリートたちのコンディショニングをサポートしてきた経緯から生まれた睡眠改善サポートをシフトワーカーに応用したプログラムを組み立てました。

今回のテスト展開では、キリンビール社の岡山工場および神戸工場に交代勤務する従業員の方々の睡眠課題に着目し、「睡眠セミナー」と「睡眠状態の可視化アンケート」、「デバイス提供」を組み合わせた「睡眠改善プログラム」を実施予定です。

これらの取り組みで得た知見を、日本社会を支える多くのシフトワーカーの皆さまの健康的で安全な職場環境づくりへと生かし繋げていくことに、ユーフォリアはこれからも貢献してまいります。

■テスト展開について

実施日:2024年6月24日(月)~7月末(予定)

対象者:キリンビール 岡山工場、神戸工場に勤務する3交代勤務社員 各数名

内容:

①睡眠セミナーの実施:睡眠の専門家による、不調予防・パフォーマンスアップのための睡眠セミナーをオンラインで開催し、睡眠とパフォーマンスの関係性についての理解を深めるとともに、睡眠の質を高めるための生活習慣を学びます。

②現在の睡眠状態の可視化:アンケート形式で社員が自身の睡眠について評価し睡眠の質を数値化します。

③メガネ型デバイス「ルーチェグラス」の使用:睡眠習慣の改善、睡眠休養感をサポートするメガネ型デバイス「ルーチェグラス」を従業員に貸与し、出社時に一定時間の着用を促すことで生活習慣改善をサポートします。

■ルーチェグラスについて(http://eu-phoria.jp/service/wellness/luceglass

ルーチェグラスは、電制コムテック株式会社(本社:北海道江別市、代表取締役:田上 寛)が開発する、ウェアラブル型の高照度光照射装置です。ルーチェグラスはメガネのようにかけて使用できるため照射中の自由度が高く、手軽に「模擬太陽光※2」を浴びることが可能です。

大学との共同研究で生まれたルーチェグラスは、室蘭工業大学と北海道大学で行った臨床研究の結果、爽やかな朝を迎える有用性が認められています。 ユーフォリア社はスポーツチーム・企業へ販売を行う唯一の代理店となっています。

※2 実際の太陽光と同じレベルの光を体感できるわけではありません。

■光と生活リズムについて

一般的に人はしっかり日光を浴びると、体内時計がリセットされ、生活リズムを整えることにつながります。(電制コムテック:睡眠指導士上級 田上さやか)

■ ONE TAP SPORTS for Biz について(https://eu-phoria.jp/service/wellness

ユーフォリアが10年にわたって培ってきたスポーツチームを支えるコンディショニングノウハウを活用し、身体的負荷の高い業務に就くワーカー(インダストリアルアスリート)を支援するために開発した健康経営・労働災害防止のためのウェルネスプログラムです。ワーカーの日々の睡眠時間や主観的疲労度、身体の調子などのデータをONE TAP SPORTSアプリに入力いただき可視化、モニタリングを行います。データを見ながら産業トレーナーが介入、不調改善のためのアドバイスや施術を行います。産業トレーナーが伴走することで、従業員の皆さまに不調改善を実感してもらいやすく、継続的な運動習慣の定着へと導きます。ONE TAP SPORTS for Bizは、産業医科大学永田智久准教授に監修いただきプログラム開発いたしました。2023年2月、スポーツ庁が主催する第2回「Sport in Lifeアワード」で優秀賞を受賞。

■ 株式会社ユーフォリア について

ユーフォリアは「人とスポーツの出合いを幸福にする」をミッションに、スポーツの課題をテクノロジーで解決するスポーツテック企業です。スポーツ選手のコンディション管理、ケガ予防のためのSaaS型データマネジメントシステム「ONE TAP SPORTS(ワンタップスポーツ)」(https://one-tap.jp )、スクール運営のDXプラットフォーム「Sgrum(スグラム)」(https://sgrum.com )を開発・提供しています。さらに、これまでスポーツ界で培ってきたノウハウを生かし、一般企業のビジネス課題の解決を行う事業も推進中です。

本社  :東京都千代田区六番町5-5 飯田ビル2階

設立  :2008年8月18日

代表者 :代表取締役/共同創業者 橋口 寛・宮田 誠

事業内容:スポーツ領域におけるシステム開発・保守・コンサルティング、スポーツデータ活用による商品開発支援事業、健康経営支援事業

URL   :https://eu-phoria.jp/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。