株式会社チア・アトリエのプレスリリース
株式会社チア・アトリエ(代表:大塚 裕司、本社所在地:東京都新宿区)は、アスリートが持つパフォーマンスを最大限発揮し、トレーニングを効率的に行うために爪の機能に特化した質の高い総合情報メディア「Athlete salon(アスリートサロン)」を、2019年10月31日にリリースいたしました。
当社はこのニーズに対応するため、「掴む」「走る」「踏ん張る」など人間本来が持つ「爪の機能」に特化した、爪のコンディショニング専門メディアをリリースしました。
爪のコンディショニングの重要性と必要性を広く普及し、トレーニングに役立つ情報を提供することで、スポーツを通してアスリートの爪の支援と、日本のスポーツ文化を豊かにする新しい仕組みをつくります。
■ なぜ、爪は重要なのか?
身体の不調は末端から起きますが、最末端の爪には神経が通っていません。つまり、爪の違和感は見過ごされやすくあります。しかし、爪の違和感を放置すると、肘・膝など関節を中心としたより大きなトラブルに発展します。
本来、爪で受け止められる力が受け切れず、体に無理な動きが生じてしまい、その負荷が関節にかかるためです。
■ アスリートサロンの特徴
1.アスリートの爪のコンディショニングに必要な情報提供とメンテナンス技術を提供する
爪の機能、役割、病状、そして爪のケアの方法やコンディショニングなど、爪の専門家だからこそ解決できる悩みがあります。割れた爪、剥がれた爪には補強を施し、早期のトレーニング復帰をサポートします。また弱い爪は爪の生え変わり周期に合わせ戦える爪に育てます。
2.「アスリートと医療機関の橋渡し」の役割を担う
アスリートの爪のコンディショニングを日々行いながら、症状次第では医療機関を勧める。また医療機関では症状の「処置のみ」されることが大半ですが、その後の「対処」をアスリートに寄り添って継続的に行い、二人三脚で早期のトレーニング復帰を目指せる環境を整えます。
■ アメリカとの比較したスポーツネイル市場
アメリカではネイルサロン利用率が80%を超えます。一方、日本では10%前後と低迷しています。アメリカでは「ネイルスパ」としてケアが浸透したのに対して、日本ではアートが主流となったため。ケアが中心のアメリカでは、爪のメンテナンスはスポーツ業界で広く導入されています。
日本では昨今、メンズネイルが注目されていますが、これも「爪の美」を目的としたサービスでアスリート向きとは言えません。
■ アスリートサロンの独自性
アスリートサロンは、「掴む」「走る」「踏ん張る」など人間本来が持つ「爪の機能」に特化した役立つ情報とメンテナンス技術を提供し、Webメディアにおける唯一無二のアスリートの爪の相談先としてスポーツ文化の発展に貢献することを目指しています。
また爪と関わりが深い、スポーツ医学、スポーツ栄養学などの知識体系とともに、爪のヘルスケアを総合的にサポート。今後、一般生活者・高齢者への応用、各種専門家との協業やフィットネスジムとの連携など、随時サービスを拡充していきます。
ーーーーー
アスリートサロン(Athlete salon)は、
・体の違和感を感じていて、記録が伸び悩んでいるアスリート
・一刻も早くトレーニング復帰を望んでいるスポーツ選手
・プロ以上の猛練習で、爪トラブルを抱えている高校生・大学生アスリート
・加齢とともに肘や膝の痛みが断続的に出ている市民スポーツプレーヤー
・スポーツを楽しむすべてのファン
を対象に、健康寿命や予防医療といった社会課題に対して、爪のコンディショニングに特化した専門情報をもって、爪の正しいケアやメンテナンスに役立つ情報を届けます。
ーーーーー
■メディア名:Athlete salon(アスリートサロン)|爪のコンディショニング専門メディア
【株式会社チア・アトリエについて】
当社は、2019年7月より一般社団法人アスリートネイル協会認定サロンとして、アスリートにとって爪のメンテナンスがいかに重要性かを啓蒙する活動を通し、トレーニングや試合でアスリートが最大限のパフォーマンスを発揮するサポートを行ってきました。広くスポーツを楽しむ一般の方や高齢者の方の転倒防止などにも十分に活用できるこの知識と技術を応用して、スポーツ文化の発展と人々の豊かな暮らしをサポートしていきます。
URL : https://cheer-atelier.co.jp/
所在地 : 東京都新宿区西新宿1-1-6
代表者名: 代表取締役 大塚 裕司
設立 : 2018年9月
資本金 : 1,000,000円
事業内容 : スポーツ関連事業、ネイルサロンの運営
※日本初:2019年10月現在。当社調べ