スポーツエコシステム推進協議会 オンラインイベント開催

スポーツエコシステム推進協議会のプレスリリース

 スポーツエコシステム推進協議会は、2022年9月20日に「スポーツDXのビジネス・ローに関する近時の動向と今後の課題」と題して、オンラインイベントを開催します。

 近時、欧米ではスポーツにおいてDXを進めて新しい収益源を模索する動きが活発化しており、日本においても、スポーツDXに関する官民での検討が急速に進んでいます。特に、NFTやスポーツトークンといったブロックチェーン技術を活用した新しいサービスに関しては課題が多い中、本年4月に自民党デジタル社会推進本部から「NFTホワイトペーパー~Web3.0時代を見据えたわが国のNFT戦略~」が公表され、スポーツの分野においても、NFTの活用に関する課題と提言が示されました。

 本セミナーでは、このような近時の動向を踏まえ、スポーツ庁や経済産業省における取組みや、スポーツDXに係る検討内容を紹介すると共に、スポーツエコシステム推進協議会において策定したNFTガイドライン(スポーツコンテンツを活用したNFTのパッケージ販売と二次流通市場の併設に関するガイドライン)を当日公表し、内容について解説します。後半においては、有識者を招いたパネルディスカッションを開催し、スポーツにおけるNFTやデータの活用可能性やその課題、権利関係の在り方等について議論する予定です。

■プログラム
タイトル  : スポーツDXのビジネス・ローに関する近時の動向と今後の課題
開催日時: 9月20日(火) 14:00~16:00
主   催:スポーツエコシステム推進協議会
協   賛:西村あさひ法律事務所
参加登録:
https://nishimura.zoom.us/webinar/register/WN_UZulKIOiQc6m1YFcYBXBlA

1.基調講演
「スポーツ庁におけるDX関連施策について」
渡辺隆史(スポーツ庁 民間スポーツ担当 参事官)

2.講演
「スポーツDXレポートについて(予定)」
吉倉秀和(経済産業省商務サービスグループサービス政策課スポーツ産業室長)

3.講演
「NFTガイドラインの公表について」
稲垣弘則(協議会事務局長:西村あさひ法律事務所弁護士)

4.パネルディスカッション①
「NFTガイドラインを踏まえたスポーツ×NFTの今後の展望と課題」
遠藤英壽(モデレーター、協議会事務局:ボスコンコンサルティンググループ)
園部健二(パシフィックリーグマーケティング株式会社 執行役員COO)
橋爪隆(東京大学大学院法学政治学研究科 教授)
吉倉秀和(経済産業省商務サービスグループサービス政策課スポーツ産業室長)

5.パネルディスカッション②
「スポーツにおけるデータ活用の可能性と権利関係の在り方」
稲垣弘則(モデレーター、協議会事務局長:西村あさひ法律事務所弁護士)
井上康生(全日本柔道連盟 ブランディング戦略推進特別委員長、東海大学 スポーツプロモーションセンター 教授)
岩城農(株式会社マイネット 専務取締役)
上野達弘(早稲田大学法学学術院 教授)

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。