Jクラブ初!新規事業「ブラインドサッカー研修会」スタートのお知らせ

株式会社石川ツエーゲンのプレスリリース

この度、Jクラブ初の試みとして企業・団体様向けに、「ブラインドサッカー研修会」をスタートすることとなりましたのでお知らせいたします。

ブラインドサッカーは、「見えない」状態で互いに声を掛け合いながらチームワークを発揮するスポーツです。
本研修会では、そんなブラインドサッカーの特性を活かして、ツエーゲン金沢BFCのメンバーがファシリテーターとなり、目が「見えない」という日常とは異なる状態を体験していただきます。
その中でコミュニケーション力の向上や、チームビルディング、多様性理解を目的とした体験型研修会となっております。

また、第1回目の「ブラインドサッカー研修会」を、11月23日(火祝)にパートナー企業のイワイ株式会社様で実施することとなっております。
つきましては、御社媒体にてお取り上げいただき、広く報道にご協力いただきますようお願い申し上げます。

<第1回目「ブラインドサッカー研修会」実施概要>
■日程
11月23日(火祝)13:00〜15:00

■場所
S-Stadium(石川県金沢市若松町セ104-1 シェア金沢内)

■ファシリテーター
ツエーゲン金沢スタッフ 1名
ツエーゲン金沢BFC選手 2名

■参加予定人数
20名程度

●ブラインドサッカーとは
フットサルをもとに考案されたスポーツで、ゴールキーパー以外がアイマスクを着用し、音の出るボールを用いてプレーする5人制のサッカーです。
パラリンピックでは「5人制サッカー」という競技名で行われています。
選手たちは、仲間の声、ボールの音、相手の気配を感じ取り、視覚以外の全身の感覚を研ぎ澄ませて、 頭の中でピッチを描き出しながらプレーします。

●ツエーゲン金沢BFCとは
ツエーゲン金沢BFCは、ブラインドサッカーの普及と競技力向上を目的にツエーゲン金沢のファミリーチームとして2018年5月に誕生した、北陸初のブラインドサッカーチームです。
2019年から中日本リーグに参入しながら、ブラインドサッカー体験会や啓発活動にも取り組んでいます。

<研修会概要>
ブラインドサッカー研修会では、2つの目的を主軸にプログラムを設定しています。
新入社員研修やリーダー研修など研修プログラムに悩んでおられる企業様、またチームビルディング研修、 ホスピタリティ研修、SDGs研修など様々な対象としてご活用いただけます。

■目的
「見えない」状態でコミュニケーションの重要性を再確認する
ブラインドサッカー研修会は、ブラインドサッカーを通じて「⾒えない」状態でのコミュニケーションを行い、企業・団体が抱える組織課題にアプローチすることを⽬指します。

自ら体験することで「ダイバーシティ(多様性)」への理解を深める
ブラインドサッカーは、視覚障がい者はもちろん、 晴眼者も含め、様々な問題や課題に価値を提供する可能性をもっているため、新⼊社員研修、リーダー研修、チームビルディング研修、SDGs研修など、様々な対象や⽬的でご活⽤いただけます。

■実施時間
60分コース:コミュニケーション重視
90分コース:ダイバーシティ理解重視

■場所
会議室等

■服装
軽度の運動ウェア

■準備物
ご準備いただくものは特にございません。

■主な流れ
1.導入:研修の目的共有
 ブラインドサッカーの説明と研修会の概要について説明、注意事項の共有を行います。
2.ウォーミングアップ
 アイマスクをした状態で、コミュニケーションを取り、グループ分けや体操を行います。
3.トレーニング
 ブラインドウォークやブラインドパスなど、プレー役とガイド役に分かれて実際にブラインドサッカーを体験していただきます。
4.ゲーム
 グループ対抗で、ブラインドコーン当てゲームを行います。
5.振り返り
 ワークシートを記入し、普段の生活や業務に置き換えて、相手の立場に立ったコミュニケーションの取り方について考えながら研修全体を振り返っていただきます。

■監修
金沢星稜大学 奥田 鉄人教授(専門領域 整形外科(脊椎)/スポーツ医学/障がい者スポーツ)

 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。